ハロウィン離乳食

12~15か月16か月~野菜お肉魚介麺・パン

調理時間 50分

見て楽しい、食べておいしいハロウィン離乳食。
「おばけちゃん&かぼちゃの鶏ささみあん」と「ほうれん草衣のめかじきソテー」。ぜひお試しください!

材料1人分

  • ■おばけちゃん&かぼちゃの鶏ささみあん
  • 冷凍かぼちゃ(皮を除く)3つ(約50g)
  • フォローアップミルク「つよいこ」スティック1/2本
  • ぬるま湯大さじ1
  • 食パンの耳(6枚切り)2本
  • 1才からのチーズ(雪印メグミルク)1/2枚
  • カルシウムおせんべい(雪印ビーンスターク)2枚
  • のり適量
  • 鶏ささみ15g(1/3本)
  • 片栗粉適量
  • だし1/2カップ
  • ■ほうれん草衣のめかじきソテー
  • 冷凍ほうれん草(葉先)10g
  • めかじき20g
  • 片栗粉小さじ1
  • 小さじ1/2
  • バター2g(小さじ1/2)
  • 1才からのチーズ(雪印メグミルク)1/4枚
  • ■飾り用
  • にんじん輪切り3枚(50g)
  • ブロッコリー1/2房(5g)

つくりかた

  • 1

    冷凍かぼちゃを電子レンジ600w1分加熱します。

  • 2

    ぬるま湯に溶かした「つよいこ」を少しずつ①に混ぜ、なめらかにします。

  • 3

    食パンの耳を半分の長さに切り、焼目を上に並べ、ラップをかぶせ軽く上から押さえ平らにします。

  • 4

    ③の焼目側に②を塗り、4等分した「1才からのチーズ」を乗せます。

  • 5

    オーブントースターで2分焼き、少しそのまま置いておきます。

  • 6

    「カルシウムおせんべい」を半分に切り、のりで顔を描き⑤に乗せます。(のりは②を少量使用して貼り付けます)

  • 7

    残った②に片栗粉を少量混ぜラップで茶巾にし、インゲンでヘタをつけます。

  • 8

    ささみを細かく刻み、片栗粉をまぶします。

  • 9

    だしを煮立て⑧を入れて火を通し、⑦にかけます。

  • 10

    冷凍ほうれん草をラップに包んで、電子レンジ600w30秒加熱し、細かく刻みます。

  • 11

    めかじきを食べやすい大きさに切り、片栗粉(分量外)をまぶします。

  • 12

    1才からのチーズの半量を2㎜角に刻み、⑩のほうれん草、片栗粉と混ぜます。

  • 13

    ⑪のめかじきの周りに⑫をくっつけます。

  • 14

    フライパンを中火にかけてバターを溶かし、⑬の両面をこんがり焼きます。(目安片側2分、反対側1分)

  • 15

    残りの1歳からのチーズを細長く切り、⑭に飾ります。

このお料理のポイント

低月齢のお子様の場合、パンは白い部分を使用したり、固さ・量を調節してつくってみてくださいね。

レシピ提供:雪印ビーンスターク栄養士

pagetop

../..

http://www.mamecomi.jp

/babyfood_recipes/recipe/188

OPEN

0