離乳食おすすめレシピ

パパのおつまみにもぴったり!

ツナちぢみ
ニラがたっぷりなので、葉酸がおいしくとれます。また、ツナ缶を汁ごと使っているので、ツナ缶のDHAを残さず食べることができます。
〈材料〉2人分
- ツナ缶1缶
- 天ぷら粉50g
- ニラ1束
- 人参50g
- 卵1/2個
- 塩小さじ1/4
- きな粉30g
- ゴマ小さじ2杯
- 水80ml
- 【たれ】
- 酢小さじ1
- しょう油小さじ1
- ラー油小さじ1/3
- 対象月齢# 妊娠初期(2~4か月)# 妊娠中期(5~7か月)# 妊娠後期(8~10か月)
- カテゴリ# おかず
- 調理時間# 10分
- 使用食材# 野菜・海そう# 魚肉# 卵# 穀類・いも類
- 葉酸# 103µg
- カロリー# 328kcal
つくりかた
- 1天ぷら粉・きな粉をよく混ぜ、卵・水・塩を入れダマができないように混ぜます。
- 2ニラは3cm位、人参は千切りにしてレンジで1分30秒加熱します。
- 3①に②とツナ缶を汁ごと入れ混ぜ合わせます。
- 4フライパンでゴマ油を熱し、③を流し入れ焼きます。
このお料理のポイント
フライ返しで押しながら焼くと表面がかりっと仕上がります。
(ニックネーム:兵庫県 横山琴美栄養士さん)