home 妊娠〜育児カレンダー  > ママ栄養士の子育て耳より情報  > 梅雨がやってきた!快適に過ごすためにはどうしたらいい?
ママ栄養士の子育て耳より情報

ビーンスタークのママ栄養士が子育て情報を紹介します!

梅雨がやってきた!快適に過ごすためにはどうしたらいい?

こんにちは!ゆっきーです!
今年は、全国的に梅雨入りが早く、梅雨明けも平年より早い予想です。
梅雨の時期は、ジメジメして、お天気も暗く気持ちが沈みがちになりますよね。また、気圧の変化で頭痛や倦怠感など体調を崩しやすく、さらに食中毒にも注意が必要な季節です。
そして梅雨が明けたら一気に暑い夏がやってきます。
今年は新型コロナウィルス感染防止対策も加わり、例年の暑さ対策とは少しだけ違います。
今回は、十分な感染予防を行いながら熱中症や食中毒を予防し、梅雨や猛暑を乗り切る6つのポイントをご紹介します。


①日頃から健康管理が大切です。
・体温測定、健康チェックは日頃から行いましょう。
・暑さに備え、今から適度な運動を始めましょう。(毎日30分程度)
 (マスク着用時は、強い負荷の作業や運動は避けましょう)
・十分な睡眠・休息をとりましょう。

■まめコミ”チャーリーとLet's産前・産後エクササイズ!”


②適宜マスクをはずしましょう
3密(密集・密接・密閉)を避け、適宜マスクを外しましょう。(屋外の場合は、人との距離を2メートル以上確保)


③暑さを避けましょう
■大  人
・換気をしながらエアコンを利用する等、部屋の温度・湿度を調整しましょう。
【目安】 室  温:17℃以上28℃以下(外気温との差を著しくしない)
     相対湿度:40%以上70%以下
・外出時は、天気予報や暑さ指数を参考に、暑い日や時間帯を避け、無理のない範囲で活動しましょう。
・衣類は、綿や麻など通気性の良い素材や、吸湿性や速乾性に優れた素材を選び、外出時は日傘や帽子を活用しましょう

■乳 幼 児
赤ちゃんがぐずりやすいと思ったら、それは不快な気分を表しています。
1歳頃までは、自分での体温調節がうまくできません。また、赤ちゃんは汗っかきです。
衣服の枚数や素材を調整したり、背中にガーゼを入れて汗をかいたらガーゼを抜く等するのもおすすめです。オムツも蒸れますので、時々オムツを外して風を通してあげてください。
また外出時、気温が高い日は地面に近いほど気温が高くなります。身長の低い幼児やベビーカーに乗っている乳児は、大人よりも高温の環境にいることになりますのでご注意ください。


④こまめな水分補給を心がけましょう
■大  人 
のどが渇いていなくてもこまめに水分補給をしましょう。(1日あたり1.2Lを目安に)大量に汗をかいたときは、塩分も忘れずに。

■乳 幼 児
赤ちゃんの体重の約70%が水分です。新陳代謝が活発なので、大人の約3倍(体重1kg当たり)も汗をかくと言われます。つまり、大人以上に水分補給が重要になります。発熱や猛暑による脱水状態になりやすいのはそのためです。赤ちゃんの水分補給はこまめにしてあげましょう。

■赤ちゃんの水分補給におススメ「ビーンスタークポカリスエット」(生後3か月頃~)


⑤食中毒を予防しましょう。
食中毒予防3か条は、食中毒菌を「つけない・増やさない・やっつける」です。
■つけない:肉・魚・野菜などの生鮮食品は、新鮮なものを購入しましょう
■増やさない:冷蔵・冷凍品は、すぐに冷蔵庫に入れましょう。食品を扱う前後は、石鹸で手や指をしっかり洗いましょう。お弁当を持参する際は、酢や梅干しを利用し細菌の繁殖を防ぎ、蓋をする前によく冷ましましょう。
■やっつける:食品は十分に加熱しましょう(目安:中心温度が75℃で1分以上)
      ※料理はできてから2時間以内に食べましょう


⑥ダニやカビの繁殖に気をつけましょう。
チリダニは、高温多湿になる6月から10月は要注意です。(温度25度前後・湿度75%前後)
ダニの死骸やふんが鼻から体内に入るとダニによるアレルギー性ぜんそくや鼻炎を引き起こしやすくなります。こまめな掃除と除湿、換気を心掛けましょう


ご家族皆様が元気に乗り切れるよう、少しでもお役に立てたら嬉しいです。


<参考資料>
■ウェザーニュース
■厚生労働省_「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント
■厚生労働省_食中毒
■梅雨の時期の過ごし方_ドクタートラスト
■雪印ビーンスターク_水と赤ちゃんのおはなし
■熱中症ゼロへ
フリーダイヤルお問い合わせ

ママ栄養士の紹介

ゆっきープロフィール

産婦人科施設での妊産婦さんへの栄養相談やベビー専門店・ドラッグストアでの育児相談の経験を豊富に積んだ、ビーンスタークの栄養士が担当します!自身の子育て経験やまめコミ相談室に入った声などを皆さんに紹介していきます。


まっきープロフィール

こんにちは!ママ栄養士まっきーです!二度の出産・育児休職を経て、ビーンスタークの栄養士として活躍。ママへの栄養アドバイスの経験を活かし、子育て耳より情報を担当しました。

フリーダイヤル お問い合わせ
pagetop

../..

https://www.mamecomi.jp

/calendar/macky/93

OPEN

0